yukihamuchanのブログ

ハムスターと中国と旅行について呟きます

不妊治療って痛いの?

こんにちは。ゆきはむです🐹

 

本日は不妊治療についてご紹介したいと思います。

 

不妊治療を受けている夫婦は5.5組に1組

赤ちゃんの16.1人に1人は不妊治療を経て生まれている

と言われています。

思ったより沢山いますよね?

 

実はゆきはむ自身も不妊治療を受けて早2年です。

なかなか出来ません…😢

 

同じように悩んでる人に向けて書いてみようと思いました。

 

不妊治療には3つのステップがあります。

1.タイミング法

2.人工授精

3.体外受精

 

一つずつご紹介したいと思います。

 

1.タイミング法

産婦人科でも不妊治療専門科でも可能です。

超音波検査を入れて卵の成長具合をみて、

ここの日にタイミングとってね!というものです🐹

診療代は大体3-4000円/回くらいですね。

 

その間に血液検査でいろんな数値を測定したり、

卵管造影検査というものをします。

卵管造影検査はけっこう痛みがあり、

初めの壁にはなりますが、

避けては通れない道なので頑張りましょう💪

 

大体半年くらいタイミング法を行い、

妊娠出来ないようであれば次のステップに行きます

 

2.人工授精

こちらは男性の精子を朝採取してもらい、

洗浄後に針の長いシリンジで直接女性に届けるというものです。

若干痛みがあります…🥲

あと、ホルモン促進剤として、

注射が打たれることがあります。

こちら筋肉注射でお尻に打たれるので

痛いです🥲

 

因みにゆきはむは血圧が低いことからなのか、

注射後に倒れてしまいました…

 

人工授精後にホルモン剤を10日間ほど摂取します。

 

診察代は大体6-8000円/回になります。

こちらも半年ほどやってダメであれば次のステップです。

 

3.体外受精

よくドラマとかにも出てくるやつです。

シャーレの中で卵子精子を直接授精させます。

授精卵を女性の中に戻すというものになります。

 

まだ未経験ではありますが、

事前に卵子を採取するのに痛そうな針を刺したり、

その前に自己注射といって、

毎日自分のお腹に注射をするそうです。

未経験のためあまり詳しくは書見ないですが、

成功率は上の2ステップよりかなり高いと聞きます。

診察代はかなり高く、30万くらいと言われています。

 

不妊治療を2年して思うことは、

仕事との両立が結構しんどい、です。

タイミング法は月に1回、2回なのでそこまでなのですが、

人工授精は多いときで4、5回ありますし、

診察して明後日来れる?とかそういうことが多いため、

仕事のスケジュールがキャンセルになったりも往々にしてあります。

 

正直不妊治療前と比較するとばりばりに仕事するのは難しく、

少し仕事量を減らして余裕を持たせないとしんどいなと思います。

 

近頃、異次元の少子化対策を言われていますが、

ゆきはむとしては声を大にして言いたい

 

そもそも子供ができません!!

不妊治療にもっと対策を、と思います。

産休、育休とありますが、

不妊休暇というものがあればより少子化対策につながるかもしれませんよね…

 

不妊治療を頑張ってる皆様、

一緒に頑張りましょうね!🌟

Chat GPTで小説を書いてみた

大家好~

ゆきはむです🐹

 

本日は話題のChat Gptを用いて小説を書いてみました!

 

設定は

主人公:ゆきはむ

ライバル:まろん

内容:ハリーポッターのような魔法の世界

 

では始まり始まり~

 

 

ゆきはむは、魔法学校に通う普通の生徒でした。しかし、彼女には特別な魔法の才能があり、魔法学校での成績は常にトップクラスでした。彼女の唯一のライバルは、自分と同じくらい才能があると噂されているまろんでした。

ある日、魔法学校の生徒たちにとって最大の試練である「エクソーダス・チャレンジ」が開催されました。この試練には、様々な魔法の課題が用意されており、生徒たちはそのすべてをクリアしなければなりません。

ゆきはむとまろんは、それぞれ独自の方法で試練に挑みました。ゆきはむは、自分自身の魔法を使い、まろんは、秘密の魔法書から新しい魔法を見つけ出すことで、課題を解決していきます。

しかし、途中でまろんが異変を起こし、その秘密の魔法書を奪われてしまいました。そして、まろんは自分が魔法学校の学園長の息子であることを明かし、学校を支配しようとする陰謀を企てていることが判明します。

ゆきはむはまろんの陰謀を阻止するため、自分の才能を最大限に発揮して立ち向かうことになります。そして、最後の課題で、ゆきはむとまろんの運命が決まることになります。

 

 

うーーーん

意味が分からないですね笑

 

でも一瞬で上記の内容を書き上げてしまうAI、

未来を感じますね。

 

エクソーダス・チャレンジ

意味は分かりませんがごろが良いので

どこかで活用してみようと思います♪

 

ではまた再見!

ピロリ菌除去記録その3-結果発表-

大家好~

ゆきはむです🐹

 

かなり時間が空いてしまいましたが、

 

ピロリ菌除去結果お伝えしていきたいと思います!!

 

除菌薬を服用して

6週間後以降に来てくださいにと言われており、

 

途中コロナに感染するなどしてずるずると遅くなってしまいました💦

 

除菌確認方法!

(正式名称は尿素呼気試験といいます)

 

病院に行き、除菌結果確認したい旨を伝えます。

 

袋に呼気を吐きます。

その後錠剤を1粒渡され服用し、

5分横向きに寝た後、

待機室で20分待ちます。

 

その後別の袋に再度呼気を吐きます。

 

この時服用している錠剤は

13C-尿素というもので、

 

胃の中にピロリ菌がいると、

この尿素を分解して二酸化炭素にしてしまいます。

 

一方、ピロリ菌除去が成功していれば、

尿素が分解されず、二酸化炭素が増えません。

 

その13C-二酸化炭素の増加を測定した結果!

 

二酸化炭素0.7%でした!(合格は2.5%以下)

 

ということで無事ゆきはむ、

ピロリ菌除去一回で成功しました👏

 

ここで失敗してしまうと、

またあの辛い薬を服用しないといけないので、

本当によかったです。

 

因みに今回も保険適用外で実施したので、

(断固胃カメラ拒否🤣)

実費で7500円くらいでした。

 

全部で2万ちょっとくらいですね。

 

ただ、これで胃がんになることは

ほぼ0%ですので一先ず安心です♪

 

ちなみにゆきはむ、

あまり体重が増えない体質だったのですが、

ピロリ菌除去してからぷくぷくと増えています…😂

 

ピロリ菌は痩せ体質に大きく貢献していたことを

知りました(時すでに遅し…)

 

ではまた再见👋

 

HSK5級を半年で取得するまでの道のり その1

大家好~!

ゆきはむです🐹

 

実は私、中国に行くまで一度も中国語を勉強したことがありませんでした。

 

ですが半年でHSK5級を取得することができたので、

HSKに興味がある方に向けて記事を書いてみたいと思います。

 

そもそもHSKって何なの?という疑問があると思います!

汉语水平考试(Hanyu Shuiping Kaoshi)

中国語標準試験という意味の中国語の頭文字をとって、HSKと呼ばれます。

TOEICの中国語版と思ってもらえればよいです!

 

因みに日本だと

5級が1番下で、1級が1番上なのですが、

何故かHSKは1級が1番下になります。

 

なので、5級はかーなーり上級者なんです🥴

 

そんな上級者であるHSK5級を半年で取得したゆきはむ、すごくないですか?🐹笑

 

因みに勉強する前は你好(にーはお)しか知りませんでした。

それでも半年勉強すればいけます!

ただ、かなり勉強はしました。

3回/週×2時間の中国語レッスンを受け、

自習として2時間/日の半年間です。

(たまにサボることもあります🥺)

 

HSK5級を合格するには、

まず単語と発音を覚える必要があります。

また単語はおよそ2,500語と言われています。

 

次回以降少しずつご紹介していこうと思いますので、

興味ある方は是非また見てくださいね♪

 

再见👋

 

 

ピロリ菌除去記録その2

皆さまこんにちは、ゆきはむです🐹

 

引き続きピロリ菌除去記録を書きたいと思います。

 

まず、ピロリ菌除去の薬ってどんなもの??

じゃん!

なんて大量のお薬でしょう🤣

 

説明をしますと、

このお薬セットをボノサップパック400といいます。

配合されているお薬は、左から

ボノプラザン(商品名タケキャブ)

クラリスロマイシン

アモキシシリン×3

となります。

 

ボノプラザンは胃酸分泌を止めるお薬。

胃酸を止めることで、他の抗生物質の効果を

増やすことができるのです。

 

クラリスロマイシンとアモキシシリンが

抗生物質として、ピロリ菌を退治してくれます。

 

ちなみに、これらの抗生物質

ペニシリン系となります。

こんな構造してます。

これ、カビから発見されたものなんです。

 

つまりはこの薬はとっても強力ということです。

 

ということは、、

 

副作用も強烈です🤣🤣🤣

 

1回5錠を朝晩と1日2回、

7日間連続で服用する必要があります。

 

お薬の説明書には

下痢、味覚症状、口内炎、腹部不快感、

お腹が張る、発疹、気持ちが悪い、

食欲がない、むくみ、胃の不快感、

腹痛、肝機能検査異常値

となっています。

 

いやいやいや、恐ろしいね🤣

ちなみに、

多少の副作用が出ても我慢してくださいと書いてあります🤣

 

この薬はピロリ菌を退治するためなので、7日間絶対に飲み切らないとだめなのです。

(副作用が酷すぎる場合はやめれますが、

二度とピロリ菌退治ができなくなります。

この抗生剤の耐性をもった強力なピロリ菌が発生してしまうためです…)

 

意を決して、飲み始めました。

 

1回5錠

まず錠剤がでかくて飲むのが苦しい!

 

飲み切って2-3時間後

突如下痢に襲われる

 

そして5時間後前後

突然気分が悪くなり

吐き気もでてくる(嘔吐はしない)

 

そして胃の違和感、

ムカムカ感がずっと続きます😭

 

夕食後再度服用

 

同じく下痢&吐き気&胃の違和感

 

もう飲みたくない!!

 

けど6/7まで服用完了しました。

 

因みに昨日は少し運動をしたため、

副作用がきつくなりました🤣

 

服用中は激しい運動、お酒は控えるべきですね。

 

それでは、次回、退治完了かどうか、

また記事を書いていきます!!

 

 

 

ピロリ菌除去記録その1

お久しぶりです。

突然ですが皆さま、

胃の調子はいかがでしょうか?😆

 

私、ゆきはむは胃が昔からキリキリします。

小さい頃に井戸水を飲んだため、

ピロリ菌のせいだと思っていました。

 

今年、満を辞してピロリ菌を退治しようと

ピロリ菌検査に行って参りました。

 

通常ピロリ菌があるかを確認するためには

胃カメラを行わないと保険適用にならないため、

胃カメラ+ピロリ菌検査+治療となります。

 

ただゆきはむ、これまで手術経験もなく、

胃カメラなんて恐ろしくてやりたくないため、

保険適用外で検査と治療を行うことにしました。

 

お医者さんに、

保険適用しないよ!高いよ!いいの?!

と何度も何度も聞かれました…

 

でも胃カメラしたところでピロリ菌いるなら

治療方法同じなんですよね。

ほぼいることは分かっていたので、

わざわざ胃カメラ受けたくないと思い、

お医者さんの猛烈胃カメラアピールを押し退け、

なんとか保険適用外にしてもらいました。

 

ちなみに、

検査のための血液検査は2,000円ほど

治療の薬は診察料2,000円、薬代5,000円

次に完治しているかの確認でおそらく5,000円ほどで、

トータル14,000円なので、

そこまで払えないほど高いわけではないのです。

(確かに保険効けば安いですが、

胃カメラの辛さと天秤にかけると、、ね?)

 

そしてピロリ菌退治が始まります。

 

次回退治ブログ書きます!

 

 

 

中国の天津市とは?

大家好~

ゆきはむです🐹❄️

本日は中国の天津市についてお話しします!

中国と言えば上海や北京が有名ですよね。

首都北京の隣にあるのが天津市です。

因みに天津飯はここから来ていますが、

天津には天津飯はありません!

天津のお店で天津飯を注文すると、

👧🏻服务员,请给我一个天津饭!

 (店員さん、天津飯一つください!)

👩什么?不知道。

 (何ですか?分かりません。)

みたいなことになってしまうので、

お気をつけて下さいね〜♪

あまり聞いたことがないかもしれませんが、

上海市北京市広州市、深圳市に次ぐ

第5位の経済都市なんです!

天津市内の雰囲気はこのような感じで、

とても活気があります✨

因みに人口は1,560 万人で、東京よりも多いんです!

(東京は1,396万人でした、Wikiより)

もちろん面積も大きく、11,920 km²で、東京の5.4倍です。

天津市の人口の多さ、大きさ分かって頂けたでしょうか?

ではまた中国に関してお伝えしていきます!

再见👋(またね)